院長の独り言(「26期のみなさんへ!」)

2015/07/07 ブログ
logo

この春に中・高時代の恩師が塩釜に赴任されて来ました。

PL学園時代に国語の教員をされ、のちに学園の校長を務められ、最近までは野球経験のない監督としてPL学園野球部を率いてきたM先生です。
学園時代の先輩から「塩釜にM先生が赴任された」とは聞いていました。
間もなく同級で山形生のMMから「知ってた!?M先生が塩釜に来られてるって!行ってみたいと思うの!」とメールが
「じゃあ、うちらで歓迎会をやろうか!」で、先月の628()にようやく実現にこぎつけました。
M先生を囲んで、私と同級生で去年県内に赴任できていたTTに山形在住のMMとでやる予定でした。

M先生はじめ、みんなの都合では日曜日の午後がいいとのこと。

それぞれの都合をつけるのは難しく日曜日の夕方限定で、大阪や新潟からの参加予定もままならず、結局四国の今治からTSが遥々やって来て計5人での開催となりました。

一躍時の人となり世の耳目を集められたM先生でしたが、お逢いしてみれば当時と変わらず優しくにこやかに当時を懐かしんで接していただきました。

夕方6時半に居酒屋で待ち合わせ、2次会カラオケに向かったのは10時半、それから終電に間に合わせるべく12時義理に店を出て走って仙台駅へ

飲んで食べて、5時間あまりを楽しく過ごすことが出来ました。

M先生、けっこう飲んでいただいたな~
私も美味しく飲みました。
女性群は飲まないのもかかわらず、あの盛り上がりはさすが!

居酒屋で「みつおくん、腰と膝が痛いのよ!治る?」と今治から来たTS。
「ん~じゃあここで治療する?()」個室で和室なら何とかやれます。
「え~!()

結局、翌朝の8時半に山形MMの運転で五輪整骨院にまで来てくれました。
施術後に「みつおくん、ありがとおー!()」とハイタッチで「イエ~イ!」

M先生ありがとうございました。
MM御苦労さま!Mティーの行動力は尊敬に値します。
TS楽しかったな!
TTまた泉国際カントリーで逢おう!

来れなかった大阪のSとTはこれずにホント残念!(Oも来れたらよかった…)
M先生、めちゃ逢いたがっとった!
新潟のM()、今度仙台に来る時は是非逢いましょう!

,S 今度は関東で集まれたらとの声がありました。
土曜じゃないとそう都合はつかんよね!