-
院長の独り言(「1分間勉強法」私もやりました!)
2018/03/01「1分間勉強法」・・・本屋さんで見かけた人は多いと思います。 著者は石井貴士さん。 山梨のリゾート地での合宿でしたが、石井さんが主宰するこの速読法を学びに行... -
「院長の独り言(HAMMER買っちゃいました...
2018/02/26年が明けて4~5回程度の雪かきで済んでいますが、今年の仙台はとにかく寒い! 2月ももう終わり、ゴルフ場は雪も解けて寒ささえしのげばラウンド可能な状態となっ... -
院長の独り言(「トップを目指し続ける!」)
2018/01/062018年、新年明けましておめでとうございます! 昭和から平成になって30年が経ちました。 いろんなものが変わりましたが、変わらないものもたくさんあるよ... -
院長の独り言(「BRA」で脳にも深呼吸!)
2017/12/22早いもので今年2017年も間もなくで終わってしまいます。 あっという間の一年間、年を追うごとに年月の経つのは早くなり、まさに「光陰矢のごとし」! 今年... -
院長の独り言(「楽しい酒を」!)
2017/11/27今年は寒さが速いですね。 我が家でこの時期、すでにスタッドレスタイヤに履き替えているのは異例のことでです。 テレビでは連日横綱「日馬富士」の話でもちき... -
院長の独り言(「そんなに好きですか!?」)
2017/11/09先日嫁と息子のいる秋田に行って来ました。 嫁がじいちゃん・ばあちゃんから渡されたプレゼントを持って行きたいとのことでした。 「送ったらいいのに・・・」いいな... -
院長の独り言(「施術の原理原則と目的」その③)
2017/11/01地球上の生き物は重力下で生命活動を営んできました。 四足から二足歩行を獲得した人間は、脳及び脊髄神経を包み込む脊柱を重力から解放することにより、より高度な... -
院長の独り言(職場見学で中学生来院!)
2017/10/26今回多賀城中学から2名の男子生徒が職場体験を希望し、24日・25日の2日間当院でお手伝いをしてくれました。 Y田君とY倉君のバトミントン部コンビでした。 ... -
院長の独り言 (「施術の原理原則と目的」その②)
2017/10/10連休は嫁がダウンしてしまい紅葉狩りは中止となりました。 ウィルス性の胃腸炎らしく、嫁は土曜の夜から3日間寝床とトイレの往復でした。 可愛そうなので、私も... -
院長の独り言(「施術の原理原則と目的」その①)
2017/10/07秋の訪れはあまりに急で、先週まで冷房をつけていたはずなのに昨日からは暖房に切り替えて施術をしています。 バイク通勤に皮ジャンが欠かせない季節になりました。 ... -
院長の独り言(「自己受容」を高めましょう!)
2017/09/10本日仙台は微風快晴、絶好のゴルフ日よりとなっています。 ても今日は院で仕事中です。 さて「自己受容」を高めるってどういうことでしょうか? あなたは自... -
院長の独り言(「大腰筋」)
2017/09/06全国的に雨降りの夏で、長期予報では猛暑もしくは酷暑のはずでしたが期待外れの夏に終わりました。 お盆も終わり、皆さんはどのようにお過ごしでしたでしょうか... -
院長の独り言(「バイオダイナミクス」フェーズ4)
2017/07/06梅雨の中休み、今日は朝からお天とさんがずっと顔を出しています。 先日6月27日(木)から7月2日(日)の4日間、伊東でオステオパシーセミナー「バイオダイナミク... -
院長の独り言(「ソフトモヒカン!?&あずま袋」)
2017/06/21霧雨の仙台、そろそろ入梅するんでしょうか? 先日髪を切りました。ちょっと切りすぎたかも・・・ いつも行くその散髪屋さん、もともと一人でやっていたところに... -
院長の独り言(「全英オープン」松山惜しい!)
2017/06/19まだ入梅しない仙台、朝晩は多少冷えるものの日中は爽やかなお天気が続きます。 今日は全英オープン最終日、松山が予告通りスコア―を伸ばし最終18番をバーディー... -
院長の独り言「脳内ストレスを解消」
2017/06/14入梅前の一番いい季節、爽やかなお天気の仙台です。 「脳内ストレス」ってご存知でしょうか? 現代の脳は多くのストレスにさらされています。 脳は日々... -
院長の独り言(「自律神経失調症」には・・・)
2017/05/095月の連休は如何お過ごしだったでしょうか?。天候も良く行楽には絶好の日和となりました。 5/3日~5/6日の4日間は東京でオステオパシーのセミナーに行ってま... -
院長の独り言(「香車の気持ち Part1」)
2017/04/10穏やかな春の陽気が仙台市内を包みこんでいます。 桜の開花も始まり、近くの榴ヶ岡公園には連日お花見の人たちでごった返しています。 先日の夕方、愛車の「ボ... -
院長の独り言(「トランポリン効果」)
2017/03/283月も間もなく終わります。 早いですね~。 寒かったり暖かかったりでよく分かんない天気ですが、もう雪は降りそうにはなさそうな仙台です。 寒い冬を乗り越え... -
院長の独り言(「診断力」)
2017/02/02今日、日本海及び関東以北は、強い寒冷前線の影響で極寒の強風が吹き荒れています。 朝早い牡蠣業者の方のお話だと、午前3時頃松島への高速道路走行中「ホワイトア...
NEW
-
院長の独り言「O脚をバランスする」
2023/01/18 -
院長の独り言「腰痛と足の関係」
2022/07/06 -
院長の独り言「分子栄養学とミトコンドリア!」
2021/09/15